チームワーク

人事組織

管理職・リーダーに求められるチームマネジメント4つのポイント

オーナー経営者でも雇われ店長でも、従業員を雇って複数人の部下を持つようになると、効果的にチームをマネジメントする必要が出てきます。

効果的にチームをマネジメントするためには、どういう点を意識すればよいのかを解説します。

チームマネジメントの4つのポイント

まずは目標、役割、手順、対人関係の質という4つのポイントを意識してみましょう。

概念的には簡単に理解できると思いますが、自分のチームに置き換えて具体的に考えて実行していくと意外とできていないなと感じることがあると思います。チームマネジメントのポイント

① 目標の設定

チームの目標は明確になっていますか?

自分たちのチームが何を目指しているのか、社内外の顧客の要望に対して、いつまでにどのような成果を提供するのかを明確にし、目標を設定します。

進捗を管理し、定期的に振り返りができるように期日も必ず設定します。

定量目標

目標はできるだけ数字にして達成度合いが把握できるのが好ましいです。

例:売上高、新規来客数、会員登録件数、etc…

定性目標

どうしても定量化することが難しい場合は、「〇〇という状態になっている」という具合に、達成したかどうかが検証できるような定性目標を立てましょう。

例:料理が〇分以内に提供できる状態、ホールとキッチンの連携がスムーズに取れている状態、etc…

② 役割の明確化

チームのメンバーそれぞれに役割が明確になっていますか?

目標を設定したらその目標に対してチームメンバーがそれぞれの役割に責任を持たなければなりません。

役割は、チームメンバーの能力や希望と、周囲(顧客、上司、同僚、部下)からの期待から設定します。

③ 仕事の進め方(手順)の設定

目標達成に向けてどのような手順で仕事を進めていくのか考えられていますか?

チームメンバーそれぞれの動きがバラバラにならないように、仕事の手順・手続きを設定しましょう。

作業方法や評価の基準も明確にしておくことが大切です。

④ 対人関係の処理

チームメンバー内の人間関係は良好ですか?

効率よく仕事を進めていく上で対人関係の良好さは非常に重要です。

リクナビネクストの調査によると、転職者の退職理由のホンネランキングトップ3には人間関係に対する不満が2つもランクインしており、チームを維持する上でも対人関係が重要であることが分かります。

チームリーダーが率先してお互いの信頼関係を醸成し、葛藤を処理していくことが大切です。

 

マネジメントに関する理論はたくさんあり、シンプルなものから複雑なものまで様々です。

どんな環境や状況にも使える理論というのはなかなかありませんが、まずはこの4つのポイントをチェックリストとして振り返ってみることをお勧めします。

モチベーションを上げる従業員のモチベーションを上げて自発的な行動を促す方法前のページ

【目標はSMARTに】適切な目標設定の方法と目標管理の重要性次のページ目標設定と目標管理

ピックアップ記事

  1. あなたのお店でPayPay(ペイペイ)決済を導入すべき理由と導入方法
  2. 店舗にクレジットカード・電子マネー決済を導入するメリット、デメリット、判断基準
  3. 創業助成金の申請方法と審査内容まとめ|東京都中小企業振興公社版
  4. 【実録】お店の電気代を大家さんから上乗せ請求されて争った記録

関連記事

  1. キャバクラ黒服向け交渉力強化研修

    人事組織

    キャバクラ黒服向けキャスト時給交渉力強化研修

    キャスト時給交渉力強化研修は、交渉に関する概念や技術を学び、キャストさ…

  2. 店長の教科書

    人事組織

    店長が学ぶべき店舗運営とマネジメントのノウハウまとめ

    オーナー店長であれ雇われ店長であれ、店舗ビジネスの売上や利益は店長の力…

  3. 店長が従業員から好かれるコツ

    人事組織

    【キャバクラ店長流】従業員に好かれる人間関係づくり5つのコツ

    お店の店長にとって従業員の方との人間関係はとても気になるところだと思い…

  4. キャバクラ黒服向けコーチング研修

    人事組織

    キャバクラ黒服向けキャストマネジメント応用コーチング研修

    キャストマネジメント応用コーチング研修は、キャストさんと信頼関係を築き…

  5. 黒服マニュアルキャストマネジメント編

    人事組織

    黒服向けキャストマネジメントマニュアル|指名100本キャバ嬢を育てるノウハウ

    キャバクラの売上利益を上げるためには、キャストさんをマネジメントする黒…

  6. クリティカルシンキング

    人事組織

    ビジネスの超基本スキル、キャバクラ黒服向けクリティカルシンキング研修

    クリティカルシンキングは思考力とコミュニケーションというどんなビジネス…

まとめ記事

  1. 起業・独立の準備段階で知っておきたい、気を付けたい事まとめ
  2. 交渉を有利に進める4つのポイントと実践テクニック
  1. 東京都 創業助成金

    起業・開業

    創業助成金の申請方法と審査内容まとめ|東京都中小企業振興公社版
  2. web担当者 外注

    人事組織

    10店舗以下の会社ではweb担当者を外注すべき3つの理由
  3. 元気の出る曲

    起業・開業

    【80年代生まれ向け】つらい時、苦しい時に聴くと元気が出る曲10選
  4. ナニワ金融道 レビュー

    経営学

    名言満載『ナニワ金融道』は騙されないための知識が学べる超良書
  5. マネーの拳

    経営学

    名言満載『マネーの拳』は面白くてビジネス書としてもめちゃくちゃ役に立つ
PAGE TOP