キャストマネジメント基礎研修は、面接や入店フォロー、指名獲得の指導など、キャストマネジメントの基本を学ぶ研修です。
こんな課題はありませんか?
キャバクラの売上を上げるためには、良いキャストさんに入店してもらって本指名をたくさん取ってもらわなければなりません。
そのキャストさんをマネジメントする黒服(店長やマネージャー)の役割は非常に重要です。
・応募者に対する面接や入店促進フォローのマニュアルが無い
・指名を取るための方法が女の子任せになっている
・担当キャストを持つマネージャーに求められる能力が明確になっていない etc…
このようなことがあると求人応募者の入店率が安定しなかったり、狙い通りに指名を取れるようにならなかったりと、安定した売上を上げられるようになりません。
キャストマネジメント基礎講座
キャストマネジメント基礎講座では、
・面接の基本
・求人受付、面接対応マニュアル
・入店促進フォロー
・マネージャー業務の基本
・指名の取り方
・マネージャー診断
など、キャバクラのマネジメントで成果を出すための基礎的な内容を、講義とロールプレイングを通じて理解を深めます。
お店に持ち帰ってそのままマニュアルとしてもお使いいただけるテキストを配布します。


キャバクラユーザーの心理を理論で理解し、その心理を指名獲得につなげることを学びます。
研修参加者の声
講師紹介
後野友輝
学生時代に最大手のキャバクラグループでアルバイトとして働き、マネージャーとして未経験からNo.1キャストを複数人育成する。
大学卒業後、研修サービスを提供する人事コンサルティング会社に就職。
その後学生時代の上司が立ち上げたキャバクラグループに転職し、10年に渡って人材採用、教育、集客、新店舗開発を担当。2018年独立。経営学修士。
開催概要
オープンセミナー形式。
参加者が多い場合は社内研修として1社のみで実施することも可能ですのでご相談ください。
日時:2021年2月18日(木) 14時~17時
会場:JR水道橋駅
※参加お申し込み後に詳細お送りします
費用:50,000円(税別)
※1社6名まで参加可能
※6名を超える場合は1名追加に付き10,000円(税別)
※参加費は事前振込制
参加方法:問い合わせからお申込み
※メッセージ欄に社名(店名)、担当者名、連絡先、参加希望講座、参加予定人数をご記入ください。
その他の開催講座
他にもキャバクラの現場で使えるプログラムを用意していますので、詳しくはお問い合わせください。
クリティカルシンキングはすべての基礎になりますので、最初にクリティカルシンキング研修を受講していただくことをお勧めしています。
チームビルディング研修:研修・勉強に対する楽しくポジティブなイメージを醸成し、チームで協力することの効果を実感させて協力体制を作る。
クリティカルシンキング研修:お客様、従業員同士、キャストさんとのコミュニケーションを円滑にするための論理的思考能力を身に付ける。
キャストマネジメント基礎研修:面接や入店フォロー、指名獲得の指導など、キャストマネジメントの基本を学ぶ。
キャストマネジメント応用研修:コーチングスキルを学び、キャストマネジメントで信頼関係を築き、やる気と行動を引き出すことができるようになる。
交渉力強化研修:交渉に関する概念や技術を学び、キャストさんとの入店交渉を妥当な条件で妥結させられるようになる。
ポジティブシンキング研修:生産的な仕事を妨げる感情的なコストを削減できるようにする。自分だけでなく周りの感情にも気づいて対処できる。
ホール業務研修:ホール業務を効率的に素早くこなせるようになる基本動作や考え方を学ぶ。
サービス向上研修:「顧客はなぜキャバクラに来るのか?」という顧客心理の本質を学び、そのニーズに応える接客サービスを考える。
キャバクラやガールズバー、ラウンジといった社交飲食業では「人」だけが生産を上げられる資源です。
社員教育を通じて夜の街が活性化されることを願っております。