クリティカルシンキング

人事組織

ビジネスの超基本スキル、キャバクラ黒服向けクリティカルシンキング研修

クリティカルシンキングは思考力とコミュニケーションというどんなビジネスパーソンにも必須のスキルです。

この研修は、お客様、従業員同士、キャストさんとのコミュニケーションを円滑にするために、論理的思考能力を身に付けます。

こんな課題はありませんか?

自社、自店のスタッフと話している時に、「どうもコミュニケーションが取りにくいな」と感じることはありませんか?

・質問に対する返答がズレている
・話が長くて分かりにくい
・主張に説得力が無い etc…

このようなことがあると実際の現場では、

・応募者が本当に聞きたいことに答えられず入店率が下がる
・「店長やマネージャー、何言ってるか分かんない」と軽く見られてマネジメントが効かない
・売上、利益を上げるための施策が場当たり的で効果が無い

という問題が起こってきます。

しかし、これらはすべて論理的思考能力の向上によって改善することができます。

クリティカルシンキング講座

クリティカルシンキング研修スライド

クリティカルシンキングとは、自分の論理に対する健全な批判思考によって、論理的思考をより強く実践的にする思考法です。

論理的思考はビジネスをする上での基礎中の基礎であり、この講座では論理的に考えるための「型」をお伝えし、その型を使って実際に考える、伝えるトレーニングをしていただきます。

実習のテーマには、

「キャスト候補の女性をお店に入店させる」

という現場ですぐに活かせるテーマを使用します。

クリティカルシンキングが使えるようになると、納得感が高くて分かりやすく話をすることができるようになります。

研修参加者の声

研修からの学び

キャバクラ社員研修(クリティカルシンキング)1-1
クリティカルシンキング研修感想

学んだことの意味


キャバクラ社員研修(クリティカルシンキング)2-2

学びをどう実践していくか

キャバクラ社員研修(クリティカルシンキング)3-1
クリティカルシンキング研修感想2

講師紹介

店舗経営.com
代表 TOM
学生時代に最大手のキャバクラグループでアルバイトとして働き、マネージャーとして未経験からNo.1キャストを複数人育成する。
大学卒業後、研修サービスを提供する人事コンサルティング会社に就職。
その後学生時代の上司が立ち上げたキャバクラグループに転職し、10年に渡って人材採用、教育、集客、新店舗開発を担当。2018年独立。経営学修士。

黒服研修をおすすめする理由

店舗経営.comのキャバクラ黒服向け研修は、無理なく受講できて、しっかり現場で使えるスキルをお伝えしています。

・キャバクラでの現場経験と人材育成経験が豊富な講師による研修
・演習やロープレにキャバクラの現場で起こるテーマを使用するので、店舗に帰ってすぐに使える
・1講座3時間で、朝方まで働く黒服さんでも無理なく集中して受講できる
・少人数割引プランで小規模受講の費用負担を軽減、費用を他社と折半しての合同研修も可能

社内研修料金

ご担当者様とお打ち合わせの上、参加者、日程、場所を調整して開催する研修形式です。

項目~30名
研修費165,000円
会場費実費(約10,000~30,000円)
交通費東京駅基準の交通費往復
宿泊費前泊必要な場合は10,000円

研修のご依頼・お問い合わせ

ご依頼は公式LINEか問い合わせフォームからご連絡ください。

メッセージ欄に

社名(店名):
ご担当者名:
ご連絡先:
希望講座:
参加予定人数:

をご記入ください。

公式LINEでは月1程度のペースで限定お役立ち情報を配信しています。

友だち追加

    メールアドレスの誤記入で返信できないことがございますので、できるだけLINEでお問い合わせください。

    その他の開催講座

    他にもキャバクラの現場で使えるプログラムを用意していますので、詳しくはお問い合わせください。
    クリティカルシンキングはすべての基礎になりますので、最初にクリティカルシンキング研修を受講していただくことをお勧めしています。

    キャバクラ社員研修の投資対効果とプログラム

     

    キャバクラやガールズバー、ラウンジといった社交飲食業では「人」だけが生産を上げられる資源です。

    社員教育を通じて夜の街が活性化されることを願っております。

    ズムキャバオンラインキャバクラのメリットデメリットとズムキャバ利益予想前のページ

    キャバクラ黒服向けキャストマネジメント基礎研修次のページキャストマネジメント基礎講座

    ピックアップ記事

    1. 店舗にクレジットカード・電子マネー決済を導入するメリット、デメリット、判断基準
    2. 【実録】お店の電気代を大家さんから上乗せ請求されて争った記録
    3. あなたのお店でPayPay(ペイペイ)決済を導入すべき理由と導入方法
    4. 創業助成金の申請方法と審査内容まとめ|東京都中小企業振興公社版

    関連記事

    1. チームワーク

      人事組織

      管理職・リーダーに求められるチームマネジメント4つのポイント

      オーナー経営者でも雇われ店長でも、従業員を雇って複数人の部下を持つよう…

    2. web担当者 外注

      人事組織

      10店舗以下の会社ではweb担当者を外注すべき3つの理由

      「webの重要性は分かるけど、web担当者ってどんな人をどうやって採用…

    3. 単発バイト採用

      人事組織

      【人手不足を解決】単発バイト活用のポイントと募集サイトまとめ

      小売りや飲食店などの店舗で人手不足が深刻です。厚生労働省の発表…

    4. キャバクラ社員研修の投資対効果とプログラム

      人事組織

      キャバクラの黒服に必須の研修6つの具体例とは?

      キャバクラというビジネスは、お客様⇔キャストさん⇔黒服のコミュニケ…

    5. キャバクラ黒服向け交渉力強化研修

      人事組織

      キャバクラ黒服向けキャスト時給交渉力強化研修

      キャスト時給交渉力強化研修は、交渉に関する概念や技術を学び、キャストさ…

    6. モチベーションを上げる

      人事組織

      従業員のモチベーションを上げて自発的な行動を促す方法

      「従業員のモチベーションを上げたい」「従業員がやる気を出して自…

    まとめ記事

    1. 起業・独立の準備段階で知っておきたい、気を付けたい事まとめ
    2. 交渉を有利に進める4つのポイントと実践テクニック
    1. キャストマネジメント基礎講座

      人事組織

      キャバクラ黒服向けキャストマネジメント基礎研修
    2. キャバ嬢の接客&営業マニュアル

      オペレーション

      キャバ嬢の接客&営業マニュアル|未経験から本指名100本取る方法を徹底…
    3. キャバクラマニュアル

      オペレーション

      キャバクラマニュアルの実例を公開中!テンプレート形式で販売も
    4. キャバクラ コンサルティング

      経営学

      月額3万円からのキャバクラコンサル
    5. キャバクラ社員研修の投資対効果とプログラム

      人事組織

      キャバクラの黒服に必須の研修6つの具体例とは?
    PAGE TOP