Googleマップに表示させる方法

集客

【MEO】無料でGoogleマップに自分のお店を表示させる方法

お店を探そうと検索する時にグーグルで検索するユーザーは多いです。

そんな時に自分のお店がGoogleマップに表示されなかったり、自分のお店が知らないうちに登録されて表示されている情報が間違っていたりすると、お店の集客にとって非常に不利に働きます。

お店の情報を自分で管理できるよう登録をしておきましょう。

Googleマップが集客に有効な理由

地図の表示はスマホで一番上に来る

これは「新宿 居酒屋」で検索した時の検索結果ですが、この赤い枠で囲ってあるのがGoogleマップの表示です。

ぐるなびや食べログのサイトよりも上に表示されており、Googleマップの上位表示は集客に効果的です。

Googleマップ 居酒屋

Googleマップに登録する方法

では実際の登録方法を解説していきます。

アカウント作成

まずはGoogleアカウントを作成する必要があります。

アカウント作成フォーム☞

グーグル アカウント作成

担当者が変わっても引き続き運用できるように、会社で専用のアカウントを作りましょう。

1つのアカウントで複数のGoogleマイビジネス(マップ)を管理することができます。

Googleビジネスプロフィールに登録

次は作成したGoogleアカウントにログインした状態で「ご利用開始」ボタンを押してGoogleビジネスプロフィールに登録します。

Googleマイビジネス登録

googleマイビジネス 登録方法

するとこのような画面に移るので、あとは案内に沿って項目を入力していきます。

Googleマイビジネス 登録方法

オーナー登録をする

お店の情報を完全に自分で管理するためにオーナー登録をする必要があります。

オーナー登録をしていると、情報を自由に編集できるだけでなく、口コミへの返信やアクセス解析もできるようになります。

Googleビジネスプロフィールの情報を更新

オーナー登録が完了すると、営業時間やホームページ、お店の案内など自由に編集できるようになるので、正確で最新の情報を掲載しましょう。

ホームページも作れる

マイビジネスの管理画面メニューに「ウェブサイト」という項目があり、簡単なホームページも作成できます。

ドメイン(サイトのURL)には制約がありますが、ホームページをじっくり見て来店を決めるような業態でない場合はこれでも問題無いと思います。

Googleマップで上位表示させる方法

マップのできるだけ上の方に表示させるためには以下のポイントを押さえておきましょう。

・ビジネス名は店舗の名前のみ
※キーワードをたくさん詰め込むと規約違反で停止される恐れあり
・様々なweb上にあるビジネス名、住所、電話番号は統一する
・PR文に検索されたいキーワードを含めてしっかり書く
・写真をたくさんアップする
・口コミを書いてもらう&返信する
・投稿機能を使う
・質問と回答を登録する
・質の良いwebサイトを登録する
・ストリートビューを撮影してもらって掲載する

Googleビジネスプロフィールでオーナー登録をしておくと、ユーザーの口コミに対して返信ができるようになります。

Googleや食べログなどで悪い口コミに返信した方が良い4つの理由

ビジネスを行っていく上でGoogleは無視できないインフラです。

しかもそのほとんどが無料で使えるので、ぜひ積極的に活用していきましょう。

電話やネットを契約する時のオプション開業時に電話とネットを契約する時は不要なオプションに注意前のページ

KBFとKSFの関係・KPI、キャバクラの事例で分かりやすく解説次のページKBF、KSF、KPIの意味

ピックアップ記事

  1. 店舗にクレジットカード・電子マネー決済を導入するメリット、デメリット、判断基準
  2. 【実録】お店の電気代を大家さんから上乗せ請求されて争った記録
  3. 創業助成金の申請方法と審査内容まとめ|東京都中小企業振興公社版
  4. あなたのお店でPayPay(ペイペイ)決済を導入すべき理由と導入方法

関連記事

  1. LINE友達追加ボタン

    集客

    ホームページから予約や問い合わせを受けるならLINE@友達追加ボタンは必須

    ホームページで予約や問い合わせを受けているお店さんは多いと思いますが、…

  2. 集客の方法

    集客

    店舗型ビジネスの集客を成功させるノウハウまとめ

    お店の売上を上げるために真っ先に考えるのが集客です。webでの…

  3. 口コミ 返信

    集客

    Googleや食べログなどで悪い口コミに返信した方が良い4つの理由

    お店をやっているとネット上に口コミを書かれるというのはよくあることです…

  4. 売上につながる効果的なビラ配り

    集客

    集客・売上につながる、効果的で好感度の高いビラ配り実践法

    店舗ビジネスにとってビラ配りは即効性が高くて有効な集客方法です。…

  5. ブログ初心者

    集客

    【web初心者でも簡単】SEOを意識したブログを書く5つのポイント

    web担当者でなくても、経営者や店長がお店のブログを書くケースがあると…

  6. ホームページ制作を依頼する時の注意点

    集客

    web制作会社にホームページ制作を依頼する時の注意点

    お店や会社のホームページを作る時、web制作会社をちゃんと選ばないとカ…

まとめ記事

  1. 起業・独立の準備段階で知っておきたい、気を付けたい事まとめ
  2. 交渉を有利に進める4つのポイントと実践テクニック
  1. 役職階層

    人事組織

    その役職本当に必要?店舗の中でむやみに役職を増やさない方が良い理由
  2. ナニワ金融道 レビュー

    経営学

    名言満載『ナニワ金融道』は騙されないための知識が学べる超良書
  3. 忙しい 時間が足りない

    オペレーション

    時間が足りない?仕事を効率化する業務改善の考え方とその手順
  4. 店舗の備品や書類を収納するトランクルーム

    オペレーション

    店舗や事務所の備品・書類収納にはトランクルームが安くて便利
  5. 店舗 電子マネーやクレジットカード決済を導入すべきか

    オペレーション

    店舗にクレジットカード・電子マネー決済を導入するメリット、デメリット、判断基準
PAGE TOP